✨ ベストアンサー ✨
howのあとは形容詞でもいいんですけど
howは副詞だから後ろにくるのは、
形容詞だけじゃなくて副詞でもいいんですよ。
副詞howのうしろに、もう一つ副詞が続くということです。
この問題は、文章と選択肢から
「あなたがどれくらいの頻度でこのでっかい博物館にいったとしても」みたいなことが言いたいとわかりますよね。それでfreqentとoftenで迷うと思うんですが
freqentは形容詞です。freqentlyなら副詞ですが
oftenは副詞です。
いまno matter how ( )の後ろを見ると
you visit this magnificent museumとなっていて
形容詞が入る隙間がないんですよね。
たとえば
no matter how ( )
your visit to this magnificent museum is
とかだったら、
isの後ろの補語がno matter howと一緒に前に出ていて、抜けているとわかるから、( )には形容詞が入るとわかりますよね。
ご丁寧にありがとうございます。理解できました。
結構難しいですね。
この説明が難しければ、次のように考えても良いです
うしろの「このでっかい博物館に行く」につながるように
どれくらい"頻繁【に】" 博物館に行く
頻繁【に】→ 行く
という感じで、動詞を修飾する品詞、
つまり副詞が( )に入らないとダメ
ってことです。