化学
大学生・専門学校生・社会人

有機化学の質問です。
画像は水素化アルミニウムリチウム(LiAlH₄)によるカルボニル基の還元の様子です。この最初の反応(丸で囲んだ所)は、酸素側に電子が移動したことにより+になったCにLiAH₄のヒドリドが求核攻撃しているということですよね?
説明の文章に「カルボニル基のLUMOであるπ*軌道に対して、アルミニウム−水素結合であるσ結合が作用します。」と書かれていますが、アルミニウムとヒドリドの結合はσ結合ではないですよね?「アルミニウム−水素結合であるσ結合が作用」するのはどこの部分を言っているのでしょうか。

HH AIS H、 H3O HH H-A/ R11 x3 *&* R1 R2 R1 R1 0-4 Li R2 itra R2 H - KN AI R2 MeOH H R2 alane H + エ、 OH I Al、 HO、 COH RO RO H Li R2 反応はまず、カウンターカチオンであるリチウム イオンによってカルボニル基が活性化され、 カル ボニル基のLUMOであるπ*軌道に対して、 アル ミニウム-水素結合である。結合が作用します。 アート錯体のAIH4-からヒドリドがカルボニル基 の炭素原子に求核攻撃を起こし、リチウムアルコ キシドが生じます。
酸化還元

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉