✨ ベストアンサー ✨
動名詞を取る動詞と、不定詞を取る動詞ということでしょうか。
<<不定詞を目的語に取る動詞>>
afford ( 余裕がある )
agree ( 同意する )
arrange ( 整える )
care ( 好む )
choose ( 選ぶ )
contrive ( なんとかやる )
decide ( 決心する )
expect ( 期待する )
fear ( 怖がる )
hesitate ( 躊躇する )
hope ( 望む )
learn ( できるようになる )
mean ( 意図する )
plan ( 計画する )
pretend ( ふりをする )
promise ( 約束する )
refuse ( 拒否する )
resolve ( 決意する )
seek ( しようと努める )
think ( するつもりである )
yearn ( 切に願う )
want ( 望む )
wish ( したいと思う )
<<動名詞を目的語にすることができる動詞>>
admit ( 認める )
advise ( 忠告する )
avoid ( 避ける )
defer ( 延ばす )
delay ( 遅らす )
deny ( 否定する )
enjoy ( 楽しむ )
evade ( 避ける )
excuse ( 言い訳をする )
fancy ( 想像する )
finish ( 終える )
help ( 避ける )
mention ( 話しに触れる )
mind ( 気にする )
miss ( 逃す )
postpone ( 延期する )
practice ( 練習する )
quit ( やめる )
resist ( 我慢する )
stand ( 我慢する )
stop ( やめる )
suggest ( 提案する )
こんなに沢山細かくありがとうございます!感謝です。
ベストアンサーを有り難うございます❗
<<動名詞と不定詞の両方を目的語に取り意味が同じ動詞>>
attempt ( 試みる )
bear ( 耐える )
cease ( やめる )
commence ( 始める )
continue ( 続ける )
dread ( 怖がる )
endure ( 我慢する )
hate ( 憎む )
intend ( 意図する )
like ( 好む )
love ( 愛する )
omit ( 除外する
prefer ( より好む )
propose ( 提案する )
start ( 始める )
<<動名詞と不定詞の両方を目的語に取るが意味が異なる動詞>>
remember
( 動名詞:( 過去 ) にしたのを覚えている、
不定詞:( 未来 ) するのを忘れずにいる )
forget
( 動名詞:( 過去 ) したのを忘れる、
不定詞:( 未来 ) するのを忘れる )
regret
( 動名詞:( 過去 ) したのを後悔する、
不定詞:( 未来 ) するのを残念に思う )
try
( 動名詞:試しにやってみる ( 実際に行う )、
不定詞:しようとする ( 努力はするが成就するかは不明 ))
以上に挙げた動詞は代表的なものだけです。これら以外の動詞でも、動名詞のみ取るもの、不定詞のみ取るものもあります。どちらかわからない動詞は、辞書やネットで確認して間違いを防いで下さい。