✨ ベストアンサー ✨
1200+240(x-10)はつまり、1200+240x-2400という意味です。
これは分配法則というよく使われる法則が用いられています。
240をカッコの中のxと-10の両方にかけてあげれば答えを出すことができます。わかりずらいかもしれないのでまたわからなかったら質問してください。
1次関数です。
(2)の問題で、答えの解説が
y=1200+240(x−10)より、
とかいてあるのですが、1200+240(x−10)は何を表しているのか教えてください🙏
特に(x−10)がわかりません(;_;)
✨ ベストアンサー ✨
1200+240(x-10)はつまり、1200+240x-2400という意味です。
これは分配法則というよく使われる法則が用いられています。
240をカッコの中のxと-10の両方にかけてあげれば答えを出すことができます。わかりずらいかもしれないのでまたわからなかったら質問してください。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
理解しました!
でも、なぜ−2400するのか分かりません、(;_;)教えてくださると助かります🙏