物理
高校生
加速度が最大になるのは物体が1番下に行ったときではないのですか?物体が1番上のとき加速度はマイナスにならないのですか?
に適当な式または語句・
176 等速円運動と単振動次
0 を中心とする半径Aの円周上を等速円運動している
時
という。
物体Pがx軸上に投影された運動をア
刻 t=0 のとき,Pが図のP。から角速度 で等速円運
動を始めるとき、時間tの回転角∠POP。 はイで
あり Pの速度は円の接線方向で大きさはゥ,加速
度は円の中心向きに大きさエである。
Qの運動はPの運動をx軸上に投影したものであるか
らQの時刻t における変位x, 速度v, 加速度 αは次
のように表すことができる。
キ=x
a = キ
P1
0
W
A
P
P2
(#afor
Po
Q1
DQ
x
Q0
Q2
x=オ
v = 5
したがって,Qの速さが最大なのは図の点ケであり(最大値はコ), 加速度の大
きさが最大なのは図の点サである(最大値はシ)。また,Qの振幅はス
と表される。
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉