Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
化学
アンモニアの化学式はNH3ですが、なぜイオ...
化学
高校生
1年以上前
ゆう
アンモニアの化学式はNH3ですが、なぜイオン式になると、NH4⁺になるのですか?
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
化学
高校生
1日
(1)なぜ、a=2rと表せれるのでしょうか? 詳しく説明お願いします😭
化学
高校生
1日
この問題の③について質問です。なぜ赤線を引いたように、電離式から水素イオンの濃度が1.0×...
化学
高校生
3日
この問題についてで、(1)、(2)、(4)で酪酸の加水分解を気にしていないのは何故ですか?...
化学
高校生
3日
下の問いを教えてください! あと、価電子と希ガスってなんですか? 詳しい方解説お願いします!
化学
高校生
4日
化学基礎の再結晶の範囲です。 ①硝酸カリウムに硫酸銅を混ぜて実験する(再結晶を行う)の...
化学
高校生
4日
(5)です。 O2が1/4mol発生するとありますが、1/4ってなんでしょうか?あとPaと...
化学
高校生
4日
この化学反応式が分かりません💦 なんで右上が + と2ー なのに右辺は-じゃないんでしょ...
化学
高校生
5日
この大問9の(3)が全くわかりません どういう式を立てれば良いかなど方針から立てられない解...
化学
高校生
6日
3番から6番まで詳しく解説してくれると嬉しいです (この問題の酸化数の求め方など)
化学
高校生
6日
解答と説明をお願いしたいです。
おすすめノート
化学基礎 モル体積 mol/L
182
6
ぴりり
気体の検出反応に関する問題
98
1
恋する数学 教材職人
【化学】①無機化学
64
1
かれん
センター試験 熱分解に関する問題 早見チャート
55
1
恋する数学 教材職人
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選