漢文
高校生

次の漢文の読み方を答えなさいと書き下し文を書けという問題は同じ意味ですか?
また、歴史的仮名遣いか現代仮名遣いのどちらを使用すればいいんですか?

目 次の漢文の読み方を答えなさい。 (各2 (1) 少年易老学 しゅうねん お かケテやう とうヲ (14) 懸羊頭 読〔少年老い易 読 頭 ズレバ すなはチ 3先 「赤狗 を懸けて、 制 イヌの肉。 後お ヘル

回答

_普通は、読み方を答えなさいと書き下し文を書けという問題は同じ意味です。
_歴史的仮名遣いで答えて下さい。カタカナの送り仮名も歴史的仮名遣いで書かれていますよね?

_しかし、読み方を書けと言うのは、書き下し文を書け、と、いう意味と、読み仮名を書け、と、言う意味と、両方の意味にとれますよね?設問文が悪いと思いますね。
_成る程と、思いました。送り仮名も書いた方が善いかも知れませんね。

_読み方ではなく、読み仮名を書けと、書いてあれば、ルビは必ず振らなければならないですね。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?