英語
高校生
解決済み

一枚目の写真の下から3行目のbegging とadmiring がはいっている文章がよくわかりません。admireの意味を調べたら感嘆するや賞賛すると出てきて 2枚目の和訳の文にうまくつながりません

愛好家 ~だろう (推量) Vi ・つらやましがる ③ African elephants are social animals (with very strong family ties). Females live S Vi ・・・を持っている S Vi are driven out of the in family units/under the leadership of a mature cow o out of. ・・・のもとで 大人のメ drive 「Oを・・・から追い出す」 family (to form bachelor herds when they are <still> <rather young. Adult males live 結果ての群れ s Vi 「かなり S (alone / and <briefly> join a family unit/only at the time (when some female is ready to Q 一時的にV+ the time 「~する準備ができている」 15 have a child). Elephant bonds are 身近な人の 死のあと. SO S群れ 人との「子どもを作る」 that SV 「とても〜なのでSV」 SO 助(決して)~しょうとしない習性) companion behind / but will_stay by it for hours after its death. It seems as if urs the dead company 「まるで~かのように見える」 leave behind 「Oを後に残す」 not A but B 「ぼくB」 3 that the herd will not leave a dead 万んでぃー 「何時間も they were(in mourning/and holding a funeral/for a close relative. ② 「葬式を営む」 ... close <that 慎しんで行動 ずる 20 ① 「喪に服して」 前・・・ のために 4 Considering the characteristics above),/I think it is a (most) delightful beast (to V. 上記の 物 S Vto that] 同 set me free,/and let me rug on the set O free 「○を自由にする」「私を走らせる」 elephant's request), /probably I would 5 the をつけずに形容詞を修飾 すると「とても」の意味になる。 分詞構文・・・を考えると」 とても observe). But/at the same time,/I〈always> have pity on one whenever I see it in S 「同時に」 「…をかわいそうに思う」 = an elephant ~する時はいつも 200X wit with one of its powerful legs chained (to keep it from moving (too far). To me, with + 過去分詞 「Oが~されている状態で」 目的 「~するために」 keep from doing 「〇にさせない」 the gentle giant (somehow) looks sad and lonely. may be mistaken,/but/I often get S 「何かしら」 V₁ C1 C2 助かもしれない 「誤解している」 S the feeling that the poor creature is 《silently begging its admiring visitors,/ “Please, 懇願する。 plains Vof Africa! If I had the right (to grant the 平原 仮定法過去 「もし~なら, ・・・・なのに」 be glad <to do so >. 原因「~して」 = set it free, and let it run on the plains of Africa
į 走力 アフリカ象の アフリカ象の社会性 同情 動物園のアフリカ象への 巨大な体と体重にもかかわらず, 非常に速く動くことができる。 彼らは時速5~8キロメートルの一定の速度を長時間保ちながら、1日に80キロメート ル以上をたやすく移動できる。 それはおそらく、多くのジョギング愛好家がうらやまし がるであろう能力だ。 3 アフリカ象は,非常に強い家族の結びつきを持つ社会的な動物である。メスは, 1頭の大人のメスの統率のもとで,家族単位で暮らす。オスは,まだかなり若い時に家 族から追い出され、独身のオスの群れを作る。大人のオスは,単独で生活し,メスのど れかが子作りの準備ができた時にだけ,一時的に家族の一員となる。象のきずなは大変 密接なので,群れは死んだ仲間を後に残そうとはせず、仲間が死んだ後、何時間もその そばにとどまる。それはまるで、彼らが喪に服して,近い親戚のために葬式を営んでい るかのように見える。 4 上に述べたような特徴を考えると, アフリカ象は観察するのに非常に楽しい動 物であると思う。 しかし同時に,象があまり遠くまで移動してしまわないように、たく ましい足の1本を鎖につながれて, 動物園にいるのを見るたび, いつもかわいそうに思 うのである。私には,その優しい巨大な動物が,何かしら悲しく孤独に見えるのだ。私 が間違っているかもしれないが, そのかわいそうな生き物が,それに見とれている訪問 者たちに, 「どうか、私を自由にして, アフリカの平原を走らせてください」 と静かに お願いしているような感じをしばしば受けるのである。もし私に, 象の要求をかなえる 権利があるなら,たぶん私は喜んでそうしてあげるだろう。 anielq sd no nin 要約 私が大好きな動物は,地球上で最大の陸上動物, アフリカ象である。 彼らはおよそ70歳まで生 きる。彼らはその大きさや体重にもかかわらず, 非常に速く動いたり、遠くまで移動したりすることが できる。 彼らは非常に強い家族のきずなを持っている。 私には, 動物園の中で、彼らが悲しく孤独に見 える。おそらく彼らは、アフリカに帰れたらと願っているのであろう。

回答

✨ ベストアンサー ✨

admireは堅い言い方では「感嘆する」「賞賛する」ですが、簡単にいうと「すげー!と思う」ということで、この和訳では「見とれている」と訳しています。

begging its admiring visitorsは書き換えると
begging visitors who is admiring itということで
itはthe poor creatureです。
このpoorも和訳では「かわいそうな」となっています。

the poor creatureからvisitorsまでを訳すと
「かわいそうな生き物を見て
すげーと思っている(=見とれている)訪問者たちに
そのかわいそうな生き物が、お願いしている」
という風になります

で、このまとまりが直前のfeelingにかかります。
同格のthat節というのは、
that節が直前の名詞(ここではfeeling)の内容説明になっています。なので「[that節]という[名詞]」という訳し方が基本です。

そうすると
I often get the feeling that〜
私はしばしば、that〜 という感じを受ける

the feeling that the poor creature 〜 visitors

かわいそうな生き物を見て
すげーと思っている(=見とれている)訪問者たちに
そのかわいそうな生き物が、お願いしている
という感じを

こんな感じになります。

おにぎり

its admiring visitorsを書き換えるとどうしてvisitors who is admiring itになるんですか?書き換える前のit’sがよくわかりません

ののののの

its とit's はちがいますよ!!
it's はit isの省略ですよね。
itsはそうじゃなくてitの所有格です。

I my me mine
you your you yours
っていう代名詞の並びの2つめが所有格です。
it its it ですから
直訳すると それの ってことですよ。

だからits admiring visitorsっていうのが一つの名詞のかたまりで、begging の目的語になっています。

一旦説明を区切ります
コメント続きます

ののののの

> its admiring visitorsを書き換えるとどうしてvisitors who is admiring itになるんですか?

一旦これを忘れてください。
別の説明の仕方にしますね。

its admiring visitorsという語順は
これはitsとadmiringが両方とも
visitorsに付いてるんです。
つまりits visitorsだし、admiring visitorsでもある
ということです。

its visitors っていうのは、
所有格は必ず後ろに名詞が来ますよね。
my friendsとかyour penとか。それと同じ。
だから「かわいそうな生き物 の 訪問者」です。
「かわいそうな生き物を訪ねてきた人」とかでもいいですね。

admiring visitorsは「すげー!と思っている訪問者」
「走っている犬」をrunning dogっていうのと同じです。
ただ、英語の文法として考えると
admireは他動詞なので目的語が必要なんですが
それが欠けているんです。

admiring visitorsはrunning dogと同じだから、要は
visitors が admiringしてる って言ってるんです。
何をadmiringしてるのか、目的語が抜けています。

でもこれはits visitorsの方と併せて考えれば
itをadmiring している
かわいそうな生き物 を すげー!と思っている
ってことだとわかりますよね。

its admiring visitorsっていう語順は
そういうことを踏まえて並んでいるんです。

おにぎり

いつもありがとうございます😊

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?