漢文
高校生

漢文の書き下し文の、返り点についての問題です。
正解は③らしいのですが、なぜこの解答になるのか分かりません。
解説付きで教えていただきたいです…!
よろしくお願いします!

問4 傍線部C「雖 駆之使窃亦必不肯為之矣」の返り点の付け方と書き下し文との組合せとして最も適当なものを、 次の① ・⑤のうちから一つ選べ。 解答番号は 356 難之使窃亦必為之矣 ると難も之きて窃ましめば亦た必ず之を為すを肯ぜず 難之使窃亦必之矣 之を駆ると難も窃みをしてた必ず之を為すを肯へてせざらしむ 難之使窃亦必不肯為之矣 之を駆りて窃ましむと雖も亦た必ず肯へて之を為さず ⑨雖駆之使窃必不肯為之 るの使ひと雖も窃まばた必ず之を為すを肯へてせず 5 雖駅之使窃が必不肯為之矣 ため されましむと雖も亦た必ず肯ぜずして之が為にす 2 43 O
のうちから一つ選べ 3 次の ①雖駆之使 必不肯為之矣 これ がへん 駆ると雖も之きて窃ましめば亦た必ず之を為すを肯ぜず 之使必不肯為之矣 之を駆ると雖も窃みをしてた必ず之を為すを肯へてせざらしむ 之亦必不肯為之矣 之を駆りて窃ましむと雖も亦た必ず肯へて之を為さず 雖駅之使窃亦必不肯為」之矣 駆るの使ひと雖も窃まばた必ず之を為すを肯へてせず 雖駅之使窃亦必不肯為之矣 駆りて之れ窃ましむと雖も亦た必ず肯ぜずして之が為にす
国語 漢文 返り点 書き下し文 解説

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?