✨ ベストアンサー ✨
参考・概略です
>√(3/27)=√(1/9)=1/3 有理数
●良いと思います
補足
無理数【中学校では】の見分け方じゃ、以下の様にすると早いかもしれません
「簡単にしても√の残る値」と「π」が無理数で、「他」は有理数
中3の平方根です。
有理数と無理数を分ける問題で√3/27という問題があったのですが
√1/9と約分してから分子も分母も二乗になっているので1/3になり、有理数。
という考え方で合っていますか?
間違えている所があれば教えて欲しいです
✨ ベストアンサー ✨
参考・概略です
>√(3/27)=√(1/9)=1/3 有理数
●良いと思います
補足
無理数【中学校では】の見分け方じゃ、以下の様にすると早いかもしれません
「簡単にしても√の残る値」と「π」が無理数で、「他」は有理数
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
補足までありがとうございます!助かりました!