歴史
中学生
解決済み

後白河法皇は最新流行の追っかけ

ネットからのコピペなのですがこの頃の流行とはなんなのでしょうか ?

秀吉はコスプレじじぃ

これもコピペなのですがコスプレ大好きだったのでしょうか ?笑

回答

✨ ベストアンサー ✨

気になったので調べて見たところ、それらしい記事があったのでコピペします。
1594年に行われたという『吉野の花見』は、公家や大名、茶人など総勢5000人が参加する大規模な花見だったようです。花見の参加条件は「自分より身分の低いものの仮装をしてくること」。秀吉のほか、徳川家康、前田利家、宇喜多秀家、伊達政宗、石田三成…と、名だたる戦国大名が「自分より身分の低いもの」のコスプレをして参加しました。秀吉は「茶屋の下人(げにん)」の扮装をしたそうで、山伏の格好をした伊達政宗に、茶屋で休むように仕向けるミニコントで爆笑をさそったという記録が残っています。
(quizJAPANより引用)

後白河法皇は最新流行の追っかけの「最新流行」とは当時でいう「今様」のことを表しているのだと思います。
今様とは平安中期を起源とした流行歌なので、それにハマって梁塵秘抄という歌謡集を出した後白河法皇は最新流行の追っかけと呼ばれるようになったのではないでしょうか

夢々

分かりやすい説明ありがとうございます

秀吉も後白河法皇もちゃんと人生楽しんでる感じして微笑ましいです ^_^‎

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?