Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
中学生
国語
これの解答を詳しく説明お願いします!
国語
中学生
解決済み
2年弱前
ルルナ🈂️
これの解答を詳しく説明お願いします!
三次の詩を読んで、あとの各問いに答えなさい。 おなかの大きい小母さん まど・みちお 朝のかたづけすましておなかの 大きい小母さんが散歩にでかけた 胸はってゆったりと歩いていく しらくも はるかに浮かんだ白雲がえしゃくする かきわ注 垣根のアベリアたちも次々に えがお かわいい笑顔であいずしてくれる 道の反対側ではタンポポが 注2 ブタナとならんで黄色い声をあげる みんな祝って励ましてくれるのだ げんきな赤ちゃん待ってますよう!と ありがとう ありがとう いちいち笑顔をかえしながら小母さんは 目の前のケヤキの大木を見あげたが たちまち涙があふれでた はっぱたちが小母さんにではなくて おなかの赤ちゃんに エールを送ってくれてるらしいのだ その何千何万のひとりのこらずが 小さな小さな手をふりにふって….. 注1 つりがね形の花をさかせる低木。 注2 タンポポに似た草花。 HAY この詩で用いられていない表現技法を、次から一つ選び、記号 で答えなさい。 ぎじん とうち ア擬人法 イ 省略 ウ 体言止め HAN 人以外のものを人にたとえていいあらわす 物事 章など
回答
✨ ベストアンサー ✨
☁もち☁
2年弱前
答え:ウ
画像にア、イ、エの部分に線を引いてます。
ルルナ🈂️
2年弱前
ありがとうございます!
この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
国語
中学生
3日
中学国語 古文文法 読む順番をかっこに書きなさいって問題です 基本上から下へ読む レ点は一...
国語
中学生
4日
分かりません。教えてください😭
国語
中学生
5日
ラジオから聞こえてきた何気ないニュースに驚く。という文の 何気ない の使い方は正しいか?と...
国語
中学生
5日
作文の採点とかアドバイスお願いします!
国語
中学生
6日
中3の文法を生かすというワークのところです。 この答え方いいとおもいますか? 「銀河鉄道の...
国語
中学生
7日
「1」の気持ちでいたのはなぜだかわかりません。 詳しく教えて欲しいです。 お願いします。
国語
中学生
10日
至急お願いします 国語の中一の文節の切り方がわからなくて、、 問題は 次の文は、何文節に...
国語
中学生
13日
数学の乗法の公式なのですが、この"M"があらわれたのか全くわかりません。なので私の答えは"...
国語
中学生
15日
この問題ってこの回答の仕方で合ってますか?
国語
中学生
24日
私は卓球の練習をしていましたという文の述語はしていました ですよね?練習していました にな...
おすすめノート
【中2】漢詩の風景
4299
71
みいこ
【夏まとめ】品詞が苦手な人必見!!
3712
231
Ԁѧıṡʏ
【中2】枕草子 清少納言
3105
50
みいこ
【中2】扇の的 -「平家物語」から-
2949
35
みいこ
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選
ありがとうございます!