英語
高校生
解決済み

(2)でなぜhavingが必要なのか分かりません。denied meetingでは間違いなのですか?

2) (you, min 3) That movie was wonderful! I (crying, watch, without, couldn't 4) You (in, should, the, smoke, room, smoking). ② 次の各文の誤りを正しなさい. 1) Ms. Taylor was angry at my came late to school. 2) Jenny denied having meeting Chris on Saturday. 3) Your shirt is dirty. It needs being washed right away. 4) Ken regretted to spend all his allowance* on the trip. 5) You should consider to change your schedule right now. 6) Meg objected to be left alone in the office. 7) The girls soon got used to row the boat. ③ 次の各文の下線部を、動名詞を用いた表現に書きかえなさい (65). 1) It's useless* to ask him for help now. 2) Kate couldn't help but clap* her hands at the news. 3) Bill the TV as as he got home. pa 7) ⑤ S F
2. 1) came→ coming 2) having meeting → having met 3) being washed washing [または being washed → to be washed] ◆need + 動名詞は「~される必要がある」と受け身の意味を表す。 201 ->>> 問題解答編 21 4) to spend → spending [having spent] 訳 ケンは旅行でおこづかいを全部使ったことを後悔した. 5) to change → changing 訳 君は今すぐスケジュールの変更を考えるほうがよい. 6) be → being consider は動名詞を目的語にとる202 この to は前置詞. 194訳 メグは会社にひとり残されることに不服を言った. 7) row → rowing ◆訳 少女たちはすぐにボートをこぐことに慣れた. 3. 1) It's no use [good] asking him for help now. 2) Kate couldn't help clapping her hands at the news. 3) Bill switched on the TV on getting home. 4) Is there any hope of his [him] being saved? 5) Illness kept [prevented] her from continuing her job. 6) There is no telling who will win the race. がです.やめなさい.

回答

✨ ベストアンサー ✨

(2)でなぜhavingが必要なのか分かりません。denied meetingでは間違いなのですか?
→ じゅりさん、これは「英文の誤りを正す」問題ですので、もう既にあなたは誤りを指摘していると思いますよ。
誤り:denied having meeting → 訂正:denied meeting ※deny ~ing(動名詞) ~したことを否定する
【文の意味】ジョンは土曜日にクリスに会ったことを否定した。

参考にしてください。

コメントありがとうございます! 答えがhaving metだったので、どうしてだろうと思い質問しました。

taka

You're welcome!😊
deny having met(完了形の動名詞)は時々目にしますが、完了形にする必要は全くありません。
admit having ~ed(完了形の動名詞):~したことを認めるも同じです。admit ~ing が一般的で、完了形動名詞を使う必要はありません。

ご丁寧にありがとうございました。admitもそうなのですね!なるほど勉強になりました_(._.)_

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?