✨ ベストアンサー ✨
,の前はlast yearであり過去のことを表す
,の後はstillがあり現在のことを表す
仮定法では過去を表すときに過去完了形、現在を表すときに過去形を使います
仮定法では現在形と現在完了形は使えないので、時制に合わせて過去形または過去完了形を使うということです
ありがとうございます。
仮定法についての質問です。if〜に続く文章が助動詞の過去形+現在形なので答えは1かと思ったのですが違うのでしょうか?よろしくお願いします。
✨ ベストアンサー ✨
,の前はlast yearであり過去のことを表す
,の後はstillがあり現在のことを表す
仮定法では過去を表すときに過去完了形、現在を表すときに過去形を使います
仮定法では現在形と現在完了形は使えないので、時制に合わせて過去形または過去完了形を使うということです
ありがとうございます。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
last yearに対して現在完了が使えないのは分かりましたが、過去完了に対しては使えるって認識で合ってますか?