✨ ベストアンサー ✨
1番上は一二点ですが、熟語があるのと一レ点になってるので、次を見ます。次に三点があるので、そこから見ていきます。まずレ点があるのでその下(6文字目)が①、その上(5文字目)が②、そして二点があるのでその下(8文字目)が③、次に一レ点があるのでその下(10文字目)が④、その上(9文字目)が⑤、そこから上にあがり、二点のあるところ(7文字目)が⑥、三点に戻って(4文字目)⑦、そして最初の一レ点が⑧、1文字目と2文字目は熟語で2文字で1つなので、上から⑨、⑩となります。
長くてすみません💦
反応遅くなってごめんなさい
解説ありがとうございました!🙇♀️