物理
高校生
解決済み
有効数値についてです。
4.9+14.7を有効数値を考慮して計算するとなぜ20になるのですか?
足し算、引き算は小数点以下の位の桁数を少ないほうにあわせる(この計算だったら24.5)のではないのですか?
教えてください
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
有効数値についてです。
4.9+14.7を有効数値を考慮して計算するとなぜ20になるのですか?
足し算、引き算は小数点以下の位の桁数を少ないほうにあわせる(この計算だったら24.5)のではないのですか?
教えてください
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
すみません。9.8+14.7のまちがいです。