数学
中学生
解決済み
中3数学です
黄緑と青のa+1 b+c はそれぞれA・Bに置いて計算することはできますか?私はその方法で解いてみようとしたのですが、難しいです。途中式よろしくお願いします!
2枚目は私が頑張って解こうとした途中式です…
助けてください💦
(4) a²
↓
= a²
+ 2a-b²c²-2bc +1
✓
+2a+1=b²-2bc-c²
=
=a²+2a+1-(b²+2bc + C²)
-1でくくる
(a + 1)²
(b + c)²
{(a+1)+(b+c)} {(a+1)-(b+c)}
= (a +1+b+c)(a +1-b-c)
-
(41a²+2a-b²-c²-2bc +1
1 = (b + c)² + ( a + 1)²
= -A²+ B
2
= - (A+B)² + 2AB-2B²
=-(b+c+a+l) ²
?
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11137
86
【夏勉】数学中3受験生用
7248
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6960
61
中学の図形 総まとめ!
3660
84
助かりました!ありがとうございます🙇♀️