物理
高校生
どうして極板間の電位差は等しいのですか?
よろしくお願い致します🙇
(1) Sを閉じた
後に, C1,
C2 に蓄えら
れている電
気量を
Q1, Q2 〔C〕 とすると, これらの和は,初
めに C に蓄えられていた電気量に等し
いので
+Q1
V =C₂₁
- Qi
V=-
Q1+Qz = (1.0×10-) × (3.0×10²)
また, 極板間の電位差 V〔V〕 は等しいの
で
Q1
Q2
1.0×10 -2.0×10-6
+Qz
これらの式から
-Q2
Qz=2.0×10C, V = 1.0×10°V
9
5 電気容量が1.0μFのコンデンサー C1 を, 電圧 3.0×10°V
で充電した後、図のように, 電気容量が 2.0μF の充電さ
れていないコンデンサー C2, および抵抗, スイッチS と
接続する。
(1)Sを閉じてからしばらく時間がたったとき, C2 の電気量は何Cか。
このときのC2の極板間の電位差は何Vか。
(2)(1) の操作によって失われた静電エネルギーは何Jか。
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉