回答

✨ ベストアンサー ✨

40)この問題は彼が野球チームの誰よりも若いという事を言っているので空白には最上級の選択肢が入ります。
42)asは「同じ」という意味で使うことができます。この問題は速く走る事とその速度で走り続ける事が同じという事(両立可能)を表していることから空欄に入るのはasが入ったpossibleです。
45)この問題の最後の文は何をhave ever had(今まで持っていた)のかわからないのでthatを使ってそれが何なのかを示します。
47)空欄には「あなたが○○ではなかった」の過去形が入るのでareの過去形の wereと notがはいります。
50)空欄には接続詞などは入らないのでnotがはいります。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?