質問
中学生
解決済み

日本は、食料自給率が低下していますが国際問題が起こったときにどのような問題がありますか?!
私は輸出入ができなくなって食べ物に困ると思っています。

回答

✨ ベストアンサー ✨

食べ物に困るんですよね。
次に考えるべきは、どうの程度困るかでしょうね。
①値段が上がるが、金で解決できる?
②生活水準を落とせば、解決できる?
③そもそも、生命の維持ができない?

そもそも、食料の輸出入はビジネスですから、日本が貿易黒字で、外貨があれば、食料とエネルギーは買えます。
日本が、貿易赤字になった場合、食料は救援物資ではないので、安定してもらえませんね。何か対価を払わないとね。
実は、過去の貿易黒字があるからなんとかなっているだけで、ここ最近は、日本は貿易赤字なんですよね。
その事をどれくらいの人が知っているかですよね。

食生活を質素にすれば、なんとかなるし、その方が、運気があがるらしいのですが、
一度贅沢を憶えた人が生活水準を下げることは難しかったりしますから、
ここれが、結構な問題になるでしょうね。
★みんな仲良く分け与えれば良いのですが、少ない食料を取り合って、もっと食料が無くなる事になるのだとも、正直感じています。

そもそも、食糧自給率の低さは潜在的な問題ですが、何か事件があると一気に問題化してきます。
戦争、世界恐慌、財政破綻、自然災害。
南海トラフによる地震は、本当に怖いですよね。
東日本大震災以上に広い範囲で、同時か順番に地震にあう。
奈良が大地震でやられても、大阪、京都、和歌山、三重も同じようにやられているから、
経路が全てダメになるので、救援物資が全然来ないのだろうなと思っています。

★今の日本は、何が引き金になるかわからないくらい危険な状態だと認識しています。
しかし、このようなQ&Aに誰も反応しないのが現実だと言うことも、認識しています。
だからこそ、みみさんの質問には意義がある事だと思います。

Q:みみさんは、どう感じ、どう想定をして、どう対応しようとされていますか?

資本主義 食糧危機 課題発見・課題解決 主体的・対話的深い学び
この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?