回答

✨ ベストアンサー ✨

1 I want you to join us.
2 My uncle advised me to study harder.
3 Ken asked me to help him with his homework.

英語は語順で意味を伝える言語です。例外や省略などありますが、今ここで基本的なことを押さえましょう。
問題文の左側、よく文法用語で主文と言いますが、伝えたい内容の骨格です。それに、命令文が連なっています。
先ず一つに、この状況では命令文、つまり「私があなたに言っている」この状況が把握できます。ここで言う、私とは誰か、文の中の主語、あなたは動詞の目的語、そして命令するムードを動詞で伝えています。
1番は主語がI,私で、目的語がYou,あなたなのでそのままですが、命令するのは、そうすることを私が望んでる気持ちを表現しています。ここでは、私のためか、あなたのためかはわかりません。
2番では、おじさんが私に、命令してはいますが、これはアドバイスする、ここにはあなたのためにするよという意が感じられます。
3番では、ask 尋ねるという意で使われることもありますが、不定詞を使う場合には依頼する、頼むという意で使います。ちなみに尋ねる場合には、ifやwhether 平叙文を続けます。
分かりにくかったらコメントお願いします。

分かりやすいです!!
助かりました、ありがとうございます!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?