✨ ベストアンサー ✨
運動エネルギーってことは、1/2mv²でも求まる。
ということは、運動エネルギーを求めるにはvが知りたい。
※mは質量だから時間によって変化したりしないから考えない。
vとは、自由落下の速さ。
自由落下の速さvは、自由落下の公式より、v=1/2gt²
すなわち、自由落下するときの運動エネルギーは、
1/2mv²=1/2×m×(1/2gt²)²
=1/8mg²t²
すなわち、K=1/8mg²t²のグラフが答え。
横軸はt。1/8mg²は、一定だから、
今回はKはtの2次関数。
よって、③
①は一定のグラフ、②は1次関数、④は√ のグラフです
わからなければ質問してください