生物
高校生
教えてください🙇♀️🙏
【5】 図は、日本のバイオームの分布を示して
いる。この図について次の問いに答えなさい。
DINELL
B
山
亜熱帯多雨林
オキナワジイ.
イジュ.ヘゴ
沖縄本島
石山
大峰山
久
富士山
照葉樹林
スダジイ アラカシ、
タブノキ、クスノキ
日光白根山
岩手山
大雪山
千
夏緑樹林
ブナ、ミズナラ、
トチノキ
曜日
4,000m
3,000m
2,000m
1,000m
Om
高山帯の植生
針葉樹林
夏緑樹林
照葉樹林
亜熱帯多雨林
針葉樹林
北海道 トドマツエゾマツ
本州シラビソ コメツガ
(1) 図からわかることを選び、答えよ。
1つ選択してください:
○ バイオームは、 標高に応じた分布をしてい
るが、緯度に応じた分布はしていない。
○ バイオームは、 標高と緯度の両方に応じた
分布をしている。
バイオームは、 緯度に応じた分布をしてい
るが、標高に応じた分布はしていない。
(2) 図からわかることを選び、 答えよ。
1つ選択してください:
亜熱帯多雨林は北海道をのぞく、本州、四
国、九州地方に分布している。
○ 富士山の森林限界の標高は、大雪山の森林
限界の標高よりも高い。
針葉樹林は北海道にしか分布しない。
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉