国語
中学生
この2つの回答合ってますかね?
三、次の文章の――線部の文節の種類(文の成分)を、後の【語群】から記号で答えなさい。2
点×5=10点
多くの子どもたちが、本物のかつお節の味とグルタミン酸ナトリウムの味を区別できなかった
そうです。これにはたいへん驚きました。なぜなら、多くの子どもたちの舌がグルタミン酸ナト
リウムの味に画一化されているからです。 (小泉武夫『いのちをはぐくむ農と食』より)
【語群】
ア 主語
述語
修飾語
エ接続語 オ独立語
四、次の文章の傍線部の単語の種類を、後の【語群】から記号で答えなさ
オ独立語
接続語
主語
述語
ウ 修飾語
四、次の文章の傍線部の単語の種類を、後の【語群】から記号で答えなさい。
2点×10=20点
ついに、やっと、『PLUTO』がアニメになる。いつかこれは映像にされるべきだと思っていた。
何度も企画が立ち上がりまた消えていったのは、その内容の難易度の故だ。確かにハードルが高
い。しかしだからこそ挑戦のしがいがある本物中の「本物」だ。そしてこれは新たな浦沢アニメ
(co
であると同時に、新たな手塚アニメでもある。アニメの進化形をどのように見せてくれるか、と
ても 楽しみだ。1
(アニメ『PLUTO』公式サイト 手塚眞のコメントより)
【語群】
ア 名詞
動詞
形容詞
形容動詞
オ 副詞 カ連体詞
キ接続詞
* 感動詞
五、付属語について、次の問い」
at
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉