現代社会
高校生
社会歴史で、⑦、⑧答えわかる方教えてください🙇♀️
よろしくお願いします🙏
次の図は,室町時代に奈良市の郊外にある岩に刻まれた宣言である。 これを見て
あとの問いに答えなさい。
⑦図の宣言が刻まれたころの世の中の様子として, 適切
でないものを次のア~ウから一つ選んで, 記号で答え
なさい。
ア 同業者集団である座が結成され、営業を独占する権
利を認められた。
いち
そうせん
みんせん
イ 定期市が各地に生まれ,宋銭や明銭が使用された。
ごせいばいしきもく
ウ
ぼうせん
い
⑧図の傍線部の「ヲキメ」とは何か, 答えなさい。
御成敗式目が定められた。
武士の決まりとして,
しょうちょう
カラス
カウニヲヰメアル
サキ者、カンペ四カン
正長元年ヨリ
(for)
(ごう)
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉