数学
中学生
解決済み
テストの問題なのですが
解説がなくて、(2)と(3)の解き方を教えていただきたいです(_ _)
影図と
【思考・判断・表現】
10
姉と弟は同時に家を出発して、 家から600m離れた駅に向かってそれぞれ一定の速さで歩いた。
出発してからx分後に、 家からym離れるとして、姉が駅に着くまでのxとyの関係をグラフに表した。
次の問いに答えなさい。 (2点×3)
y (m)
姉
600
① 姉の歩く速さは分速何mか求めなさい。
(2 弟は駅まで分速50mで歩いた。 弟は
姉より何分遅れて駅に着くか求めなさい。
姉が駅に着いたとき、弟は駅まで残り
何か求めなさい。
5
150
400円
200円
5%
5
600÷8=75
10 (分)
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11139
86
【夏勉】数学中3受験生用
7250
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6960
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6302
81
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️🙇♀️🙇♀️