回答
回答
方程式を使わずにやったほうがいいですよね。
リンゴ二つとミカンを二つ買うと220えんになります。
リンゴ二つとミカン三つで243そこからリンゴ二つとミカン二つの金額を引けば
ミカン一つの値段が出ますよね。よってミカンは23円。リンゴは110-23で87円です。
鉛筆五本と320円から鉛筆三本引いた値段は等しいのがわかるので、鉛筆八本で40円よってノートは
120円
教えていただきありがとうございます♪
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
小学算数たったこれだけ公式集✧
901
95
『算数』〜速さ〜
784
107
算数 小学校のまとめ!
637
59
算数 公式集
445
28
小学校で習う算数の公式一覧
412
20
割合と百分率**
291
25
小学校で習う!算数の『公式』集
245
19
『算数』〜偶数奇数・公約数公倍数〜
217
20
『算数』〜比と比の値〜
206
27
算数・図形
194
7
したの問題がないので僕がやりますが、どうやら方程式を使える?みたいなので