英語
中学生
解決済み

soとBecauseの違いを教えてください🙏

どちらかの後に理由がくるはずなんですが…

回答

✨ ベストアンサー ✨

BecauseとSoでは根本的に役割が違います。

まず、becauseは従属接続詞です。
二つの節を結びつける役割を持つ語です。
節とは簡単に言うとSVの文のかたまりのことです。
こちらは理由を述べるときに使われます。
よってWhyという単語と相性がいいのです。

I’m tired today because I got home late last night.
昨日夜遅くに帰ったから、今日は疲れてるんだ。

Take your umbrella because it’s going to rain.
雨の予報だから傘を持っていきなさい。

一方でsoは副詞と接続詞の両方の役割があります。becauseと混同されるのは接続詞の用法であります。
Soは結果や結論を表します。

It still hurt, so I decided to go to see a doctor.
まだ痛むんだよ、(その結果)医者に見てもらうことに決めた。

The weather was getting worse, so I cancelled the meeting.
天気が悪くなる一方だ、(その結果)ミーティングは中止にした。

簡単に言うとBecauseは理由、Soは結果です。
例文を見ると納得できると思います。
分からなければ追加で質問してください。

こと

例もたくさんありがとうございました!!

テスト頑張ります👊🏻

この回答にコメントする

回答

soは
理由を表す部分がsoの前に来ます。また、soの前に , が必要になります。

例) I lost my phone , so I need a new one.
  私は電話をなくしたので、新しいのが必要です。

becauseは
理由を表す部分がbecauseのあとに来ます。カンマは必要ありません。
例) I need a new phone because I lost my one.

えむけー

下の文の訳も、
私は電話をなくしたので、新しいのが必要です。
となります。
英文の理由部分の位置、カンマの有無に注意しましょう。

この回答にコメントする

Soの文なら、「○○○○でした。だから、」と続けるときに使います。
becauseの文なら、文をまたがないで「○○○なので、●●です」と続けるときに使います。
↓例文
Soの場合:I droped my pen somewhere.So could you find it?の訳:私は私のペンを落としてしまいました。だから、探していただくことはできますか?
Becauseの場合:I think he is a fool man because he smiled while looking at the sky.の訳:彼は空を見ながら笑っていたので、私は彼は頭の悪いヒトだと思います。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?