歴史
中学生
解決済み

軍国主義と帝国主義、全体主義の違いを教えてほしいです
よろしくお願いします🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

回答

✨ ベストアンサー ✨

【軍国主義】
_外交問題の解決手段として、戦争を重視する、と言う思想。その為には、軍事力を強めなければならないので、政治・経済・教育・文化などのあらゆる国民の活動は、軍事力強化のために行われる。
_ざっくり、力こそ正義。

【帝国主義】
_強大な国家を目指す為に、国土を拡げる。国境線を押し拡げる、と言う考えかた。(飽くまでも自国を拡げる、と言う考え方。)
_ざっくり、でかい国こそ正義。

【全体主義】
_国民は、国家の構成部品の一つ。国が強くなければ始まらない。国の利害こそが、国民の利害だ。先ず、国の事を考えろ。
_ざっくり、国民はお国のために。

【植民地主義】
_強い国にの為には、強い経済が必要だ。強い経済の為には、資源と消費者とが必要だ。どこの国とも(一流国の間で)思われていない地域(未開発地域、フロンティア。)は、どこの国のものでもないのだから、早いもの勝ちで、自分の国がにしても良いよね。誰(どこの(一流)国)のものでもないのだから。
_自分の国、国境の外に、支配地を作る考え方。(詰まり、植民地の原住民は、被支配階級になる。)
_(正当化はされないが、日本は、海外に新しい国を作り、そこに住む原住民と日本人と、にほぼ同等のその国の国民としての権利を与えた。満州国・台湾国・(かつての)琉球国、等。そこが、日本の主張としては、植民地主義ではないよ、と言うこと。)
_ざっくり、誰のものでもない土地は早いもの勝ち。沢山、海外の土地を集めて、俺強い国になろう。土地コレクション・ゲームをしよう!土地コレ。
_

ぺんぎん

_みこ さんの回答の「海外へ進出し、諸外国を植民地化する事を根幹とする主義。」は、どちらかと言うと、「植民地主義」の説明である、と、思います。

Suti

ざっくりのところ、すっごくわかりやすかったです!
長文ありがとうございます‼︎

この回答にコメントする

回答

軍国主義→何事よりも軍事を優先し、政治的にも軍部が優勢である事を良しとする主義。
帝国主義→海外へ進出し、諸外国を植民地化する事を根幹とする主義。
全体主義→個人より社会を優先する思想。

Suti

どこの国がなにとかありますか?
教えてくださりありがとうございます😭

みこ

軍国主義は、共産主義(中国など)や社会主義(北朝鮮)など。
帝国主義は、イギリスやフランス・アメリカなど。
全体主義は、イタリア、ドイツ、日本などのような後れて資本主義の成立した国々。

Suti

詳しい説明ありがとうございます😭

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?