英語
高校生
解決済み

答えみてやって最初は理解出来た気がしたんですけど復習してみたらあんま理解してなかったので教えて欲しいです💦
なんでこの語順になるのかなんでmakeherselfが出てくるのかも分かりません( ᐪ ᐪ )

10 日本語に合うように,( )内の語句を並べかえて英文を完成させなさい。 ABC DIT 1) 店内では、少女の声は聞こえませんでした。 (couldn't / the / heard/make/ herself/gif) in the store. The girl Couldn't make her self 2) スズキ んは家を白く塗ってもらいました。 12cl FSC ZAIN heardma in the store. odt ar ea
高校生 英語 分詞

回答

✨ ベストアンサー ✨

ポイント:make(使役動詞) oneself ~ed(過去分詞) 自分自身を~させる ← 慣用表現として覚えておくことを勧めます。

The girl couldn't make herself heard in the shop. その少女は、店の中で自分自身を聞かせることができなかった。
→ その少女は、店の中で自分の言うことを周りの人たちに聞かせることができなかった。→ その少女の言うことは、店の中では聞こえなかった。→ その少女の声は、店の中では聞こえなかった。

類例:I couldn't make myself understood in English. 私の英語は通じなかった。← 私は英語で自分の意思を伝えることができなかった。← 私は英語で自分自身を理解させることができなかった。

参考にしてください。

❕❕❕❕

解説なかったのでとても嬉しいですめっちゃ分かりました✨😭

taka

Happy to be of some help!😊

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?