地理
高校生
解決済み
SDGSの水不足についての質問です。
水の使用量の半分以上をアジアが占めていますが、
その理由はなんですか?
たぶん2つあるのですが、教えてください!
ワーク ⑤: 教科書p.165 図7を参考にして、 右の図で、アジアの水使用量を赤, アフリカの水使用量
青で着色しよう。
0
1950年
1995年
2025年
(予想)
1000 2000 3000 14000
アジア
北アメリカ
ヨーロッパ
1369
3752
5000
6000km3
アフリカ
南アメリカ
オセアニア
5139
水の使用量は世界全体で増加
傾向にあるね。 地域別に見る
と、アジア
が世界全体
の半分以上を占めている。
それは、
や
からだ。
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
2つでしたね、あとは世界的にも工業が盛んだからでしょうか。工場では多くの水を使用しますので