回答

✨ ベストアンサー ✨

1.不定詞・名詞的用法:~すること
5) Hikaru thinks [it(形式目的語) easy <to remember telephone numbers>(真目的語)].
6) My father decided [never to go to that store].

2.不定詞・形容詞的用法:名詞(…)+to ~ ~する・するべき・するための…
1) He needs (someone) (to) (help) him.
2) My brother has a lot of (homework) (to) (do) today.
3) You are the first (guest) (to) (come) to our hotel.
4) I want (something) (to) (drink).
5) There are many (places) (to) (visit) in Paris.
3.
1) 熱心に勉強することが大切です。 ※不定詞・名詞的用法
2) タカシの夢は優れた医者になることです。 ※不定詞・名詞的用法
3) マリコは彼女に英語を教えてくれるアメリカ人を探しています。 ※不定詞・形容詞用法
4) ビルはあなたに見せる(ための)素敵な写真を持っています。※不定詞・形容詞用法

超基本的な不定詞の名詞的用法と形容詞的用法の使い方を確認する問題です。
100%正解となるように、現在使っている英文法参考書の『不定詞』を再度見直してください。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?