✨ ベストアンサー ✨
もちろん入れなければいけません。
しっかりと答えるとしたら
Toshio asked someone~(長いので省略します).になりますよね。
そのaskedにdidを置いて省略(?)してるんです。
そもそも英文で(答えるときも)動詞がないなんてのはありえません。
唯一、どのくらいなど期間を尋ねる疑問文の答え(For two years.)や
場所を尋ねる疑問文の答え(At the station.)などは動詞なくていいんです。
文章長くてすいません。
赤線が引いてあるとこで『toshio did』と言ってますが'did'は絶対入れなきゃダメですか??
didが入る理由が分かりません。😭
✨ ベストアンサー ✨
もちろん入れなければいけません。
しっかりと答えるとしたら
Toshio asked someone~(長いので省略します).になりますよね。
そのaskedにdidを置いて省略(?)してるんです。
そもそも英文で(答えるときも)動詞がないなんてのはありえません。
唯一、どのくらいなど期間を尋ねる疑問文の答え(For two years.)や
場所を尋ねる疑問文の答え(At the station.)などは動詞なくていいんです。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉