回答

✨ ベストアンサー ✨

16秒間で点Pは2/3周、点Qは1/3周するので、△PBQは真上から見ると正三角形になります。
BQを底辺とし、BQの中点をRとすると、PRが高さになります。
<BQを求める>
下底の中心をOとすると、△BORは30°、60°、90°の直角三角形で、BO=4なのでBR=2√3
よって、BQ=4√3
<PRを求める>
Pの真下、下底の円周上の点をSとすると、△BQSは正三角形で、OR=2、OS=4なので、RS=6
また、△PRSは∠S=90°の直角三角形なので、PR²=PS²+RS²
PS=8、RS=6なので、PR=10
--------------------------------------
以上より、△PBQ=BQ×PR÷2=20√3

はふ

とてもわかりやすかったです。ありがとうございます。

この回答にコメントする

回答

質問あったらどうぞ。
写真は少しわかりにくいかもしれません。

はふ

写真とてもわかりやすかったです。ありがとうございます。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?