歴史
中学生
解決済み

寺子屋って藩ごとに置かれてるんでしたっけ?
藩ごとは藩校だった気がするんですが

3 1 STEP STEP ? まちがい てらこや 寺子屋 藩ごとに置かれた 1 1 まちがいは ③ 関。庶民に読み 2 そろばんを教えた。 煮 1 I I 3 教育機 聞き・ 2 正しい語句は 書き

回答

✨ ベストアンサー ✨

寺子屋は藩ごとにおかれています.ᐟ.ᐟ

そして、藩校と寺子屋の違いについて解説をすると、

寺子屋は身分を問わず庶民の教育を行い、生きるために必要な実用的な内容を教える.

藩校は藩士などを生徒に、兵法や武芸、儒学、蘭学、医学などを教える.

という違いです👌🏻 ́-

なな

ありがとうございます!

ぺんぎん

_藩校は、武士階級のための藩営の学校です。
_寺子屋は、(主に)農夫・町人・職人、と言った人々の為の、民営の(より正しくは、互助会的な運営の)塾の様なもので、多い藩では、1つの藩に300箇所以上ありました。大人も通っていますので、今で言うコンビニにみたいな存在です。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?