回答

✨ ベストアンサー ✨

hoseは「the+複数名詞」を表すのになぜ、このthoseはwaysを表すのですか?
→ those は ways を表すのではなく the decisions を表しています。
The writer thinks that in Japan decisions are often made in ways which (are different from [those] of some other Asian countries.
= The writer thinks that in Japan decisions are often made in ways which (are different from [the decisions] of some other Asian countries.
文の意味:筆者は、日本では他のアジア諸国の決定とは異なる方法で決定が下されることがよくあると考えている。

参考にしてください。

m

参考書にはthoseはwaysを表すと記載されています。
またdecisionsでもwaysでもtheがないのはなぜてすか?
Theがなくても代用できるのですか?

m

単純に前に出てきた単語をthatやthoseで表すと「the+形容詞」という意味で使うという話でした。前に出てきた単語にtheがつくかつかないかは関係ないそうです。
ご回答ありがとうございます。

taka

mさん、申し訳ありません。
ご指摘の通り、those は ×the decisions ではなく 〇the ways ですね。
文の意味:筆者は、日本では他のアジア諸国とは異なる方法で決定が下されることがよくあると考えている。

ただ、「単純に前に出てきた単語をthatやthoseで表すと「the+形容詞」という意味で使うという話でした。」はちょっと違うと思います。
the+形容詞 = 形容詞+複数名詞 です。例:the rich = rich people(裕福な人達)

「単純に前に出てきた単語をthatやthoseで表す」 → 「単純に前に出てきた単数名詞をthatで、複数名詞をthose で表す」ということだと思います。
つまり、前出の単数名詞をthat(代名詞=the+単数名詞)で表し、複数名詞をthose(代名詞=the+複数)で表すということですね。 

m

形容詞と書いてあるのは間違えました!

m

thoseそのものが「the 複数名詞」に相当する表現である、ということを言いたかったです!

taka

了解です。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?