生物
高校生
ある消費者の利用できるエネルギーは、前の栄養段階の被食量から自身の不消化排出量と呼吸量を除いたエネルギー量だから。(59字)
過不足等ないか教えてくださいm(_ _)m
論述問題
国 90.次の各問いに答えよ。
(1) 一般に, 消費者の栄養段階が上がるごとに, 上位の栄養段階の生物が利用できるエ
ネルギーの総量は減少する。その理由を 60 字以内で説明せよ。
[17 藤田保健衛生大 改〕
十气中の N, を利用することが
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
生物基礎《生態系とその保全》
23
0
1から復習 生物基礎④ 生態系~
9
0
生態系とその保全
7
0
生物基礎〜生態系の成り立ち〜
7
0
生態系
5
0
生物基礎〜生物どうしのつながり〜
3
0
生物 生態系
1
0