Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
中学生
理科
⑵.⑶教えてください! やり方詳しく教え...
理科
中学生
2年以上前
saku ❀
⑵.⑶教えてください!
やり方詳しく教えてほしいです!
太陽の光 4 太陽の南中高度図は、冬至の日 に日本のある地点Xで太陽が南中し たときの地球の模式図である。 次の 問いに答えなさい。 (1) 図の公転面に立てた垂線と地軸 がなす角度fは何度か。 いど 公転面に立てた垂線 (2) 地点Xの太陽の南中高度と緯度 を表す角度を図のa~eからそれぞれ選び, 記号で答えなさい。 (3) 図のa~f の角度の関係を正しく表したものはどれか。 次のア 〜カから2つ選び, 記号で答えなさい。 7 La = 4c <a = <d ウ< b = <d = / e POST , 次のア~エから選び 地点 O I<b=Ze オ<d = f カ (4) 地点Xの太陽の南中高度と等しいものを、 me C 8110 地平面 e d 地軸 66.6° -公転面 赤道 4の答え (1) (2) 南中高度~ V 緯度 (3)... (3) ✓ (4) (5) (6)
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
理科
中学生
12分
酢酸カーミン液と酢酸カーミン溶液は何が違うのですか? テストでどちらを書いても正解になりますか
理科
中学生
22分
水素と水素ガスは同じものですか?
理科
中学生
24分
リトマス紙と塩化コバルト紙は違うものですよね?
理科
中学生
約1時間
(4)について。答えはコンセントによる電流は流れる向きが交互に入れ替わる交流だから、なので...
理科
中学生
約2時間
(3)の①と②について教えてください。答えは両方アになります。なぜアになるのでしょうか?
理科
中学生
約2時間
この中で一番磁界が強いのは🔴で合っていますか?
理科
中学生
約5時間
これなんでQの方に動くんですか? 教えて下さい!
理科
中学生
約6時間
電子がなんであるのか分からないです 教えてください🙏 写真これだけで分かりますかね?
理科
中学生
約6時間
(5)と(7)①がなんでマイナス極になるのかを教えてください🙏
理科
中学生
約7時間
(2)が解説みてもわかりません 親指👍️のやつつかうんですか??
おすすめノート
🐻會考生物
1552
22
💥Jeffery.123🍃
國一生物秘笈(全)
1507
22
ANGELIE
「KOKUYO克服困難」生物 B2、社會題本錯題
575
7
鋅Znnnn
🔥生物B2 全冊🔥
560
8
𝟗𝟓 𝐒𝐭𝐮𝐝𝐠𝐫𝐚𝐦™
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選