物理
大学生・専門学校生・社会人
この問題の(3)について分からないので教えて欲しいです。よろしくお願いします
A
P
C
a
問題3 図のように,長さ1, 断面積 4 の角柱の両端が剛
体壁 A, B で固定され, C点で軸荷重Pを受けている。 角
柱の縦弾性係数をEとする。
(1) A端およびB端の反力 RA, RB を求めよ。
(2)a=0.41,b=0.61, 正方形断面の角柱の一辺が4cm と
して,P=200kNのとき, CB間に生ずる応力 を求めよ。
(3) このときの温度をTとする。 この状態で加熱されて一様に温度Tになるとき, CB間の応
力をAT (=T-T) と線膨張係数αの関数として表せ。 またTo=298K (25℃),
E = 200GPa,
α=10×10 K-1として, CB間の応力が0になるときの温度 T を求めよ。
↓
1
B
b
129
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉