英語
高校生
解決済み

havingを入れるのはなぜですか?

ill. 3. He denied having copied the file. [2611fl 7+==++*

回答

✨ ベストアンサー ✨

havingを入れるのはなぜですか?
→ ①He denied [copying](動名詞) the file.(彼はそのファイル[をコピーしたこと]を否定した。) で良いのに、なぜわざわざ ②He denied [having copied](完了形の動名詞) the file. と表現するのかは、正直言って、分かりません。
having copied(完了形の動名詞)でもって、「コピーしてしまったこと」の「完了」を強調したいのかも知れませんね。

英語の使用法に関するQ&AのサイトStack Exchangeでも、①②は両方とも文法的には正しいが、②の使用に関しては、1. 使う必要なし、2. 文語的に使う、3. 完了の強調で使う の3タイプに分かれています。意味についても、微妙な違いがあるとしても無視できる違い=違いなし のようです。

かっぱさん、生活上で英語を活用することを目的に英語を学習する人にとっては、deny having ~ed は付録と考えてはどうでしょうか?
deny ~ing を使って表現することで十分ですが、「こんなのもアリかも?」で良いと思います。
私自身、deny having ~ed は一度も使ったことがありませんし、使う必要性も感じていません。
それよりも話す内容、表現する内容の方が何千倍も重要だから、このようなことに時間を使うのはもったいないと感じています。
もし興味があれば、大学で研究してください。

以上、参考になれば幸いです。

かっぱ

ありがとうございます!

taka

You're welcome!😊
Please enjoy studying English❣

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?