Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
物理
式の立て方や解き方がわかりません💦教えてく...
物理
高校生
2年以上前
ゲストさくらんぼ
式の立て方や解き方がわかりません💦教えてくださると助かります🙇♂️
Date 2問 図のように、 質量 30kgのおもりを2つ落下させて、容器内の回転翼をまわし、容器内の 水をかき混ぜて, その温度を上昇させる実験を行った。 おもりの落下距離が1.0m, 水の質 量が 100gのとき, 1回の落下で水の温度は何℃上昇するか。 ただし、おもりの落下による 仕事は、すべて水の温度上昇に使われたとし, 水の比熱を 4.2J/(g・K), 重力加速度の大き さを 9.8m/s2とする。 回転翼 COLORE B おもり
熱と温度
比熱
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
物理
高校生
3分
物理 熱 下の画像の、データ処理と書いてある下の問題を教えてください。 お願い致します🤲
物理
高校生
約2時間
Ⅱの(4)をsin cos関数を使って解いたのですが答えが合いませんでした。どこが間違って...
物理
高校生
約3時間
物理です 6(2)(3)おしえて
物理
高校生
約5時間
物理です。 この4の(3)(4)おしえて
物理
高校生
約23時間
このページの全問の解説が欲しいです🙏
物理
高校生
1日
物理です できるだけ早くお願いしたいです
物理
高校生
1日
何を言っているのかよくわからないです。 解法と解説お願いします🙇
物理
高校生
1日
高校物理の問題です。 写真の(2)②の解き方が解説を見てもわからないので 教えてください🙇...
物理
高校生
1日
4番の問題です。 点PとRの合成波が4センチになる理由が分かりません。教えて下さい🙏🏻
物理
高校生
2日
この問題なのですが 入射波と入射波面の違いはなんですか?またなぜ向きが違うのですか?
おすすめノート
【物理基礎】模試前確認ノート
375
1
Thai
✅物理基礎 熱とエネルギー
261
0
Lizard
【物理基礎】要点まとめ 熱とエネルギー、波の性質
197
6
ゆいママ
【物理基礎】熱とエネルギー1
187
12
ゆいママ
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選