✨ ベストアンサー ✨
・目指すのは
○x=□+△ みたいな形。
解きたい文字のかたまりは左辺に固めて
最後に割って終了。
○x=□+△
x=(□+△) /○
・解きたい文字はできるだけプラスをキープ
移項した方がいいのか
そっくり入れ替えた方がいいのか
5−x=2 [x]
これは移項したらプラスになる
5-2=x
x=3
5=x+2 [x]
これはそっくり入れ替えた方がいい
5=x+2
x+2=5
x=5-2
x=3
・1行1工程でいい。
移項と割り算をいっぺんにするとやらかす
手数を減らすのは慣れてきてから
・分数式は、分数たちの分母の最小公倍数を
全部に掛けて整数にしてから処理
こんなとこかな。
(4)だけ解説付けてます
解けました!!
確かに私は、複数の工程を1行にまとめることがあるので、ミスしやすいのかと思いました💧
解きたい文字だけを左にまとめられるように、繰り返し練習してみます☺︎
ありがとうございました🙏