回答

✨ ベストアンサー ✨

小数点以下も整数部と同じように4桁のまとまりて考えます!桁が足りない時は0で補いましょう!
結果はこのようになります!

Clearnoteユーザー

因みに“0”の時はどうなるんですか?

あ お

0のときというのは整数部が0(0.○)ということですか?それとも小数部が0(○.0)ということですか?

Clearnoteユーザー

あ、すいません🙇🏻‍♂️
◯.0”です。

あ お

その時はそもそも小数部が0ということなのであまり考えなくていいと思います!10進数で言う2.0, 5.0みたいな感じです

Clearnoteユーザー

お!なるほど。
ありがとうございます😊

Clearnoteユーザー

当たってました!
答え見てもわかんなかったんですが、理解できました。
ありがとうございました🙏🏻

あ お

いえいえ!良かったです!
情報の分野は慣れるまで大変ですが、この調子で頑張ってください🔥

Clearnoteユーザー

1月25日に学校で検定試験があるんですよ😅
頑張ります!!

なんで“64.75”が“1011.1”になるんですか?
あと、“2の補数”のやり方もできればお願いします。
最後にもう一つ、“18.625”が“1001.101”になるんですか?
(小数点以下の変換は、“4以下は0”・“5以上は1”という風な決まり?みたいなものがあるのですかね?)
長文失礼いたしました。🙇🏻‍♂️

あ お

10進数の64.75を2進数に変換すると1011.1ではなく1000000.11になるはずです!やり方は画像の通りです!2の補数は1と0を反転させたものに1を足すだけで求まります!例えば1010に対する2の補数は0101+0001より0110となります!あと18.625は10010.101になると思います!もし他に何かあれば気軽に質問してくださいね!

これは先週お伺いしたものでしたね。
勘違いしておりました。すみません🙏🏻

なるほど!ありがとうございます。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉