漢文
高校生
漢文でこのように似たような句法があるとき、みなさんはどうやって区別して覚えてますか?
回答よろしくお願いします🙇♀️💦
第二章 句法編
V疑問の複合語を使う場合
「何」と「畑・若・奈」を組み合わせて、「いかん」と読む語を用いる形。
状況 ~いかん
状態
'何如(何若)
~何如
人物
事柄
どのようであるか。
~いかん〔セン]
【セン]
手段
4~如何(奈何・若何)
方法
~如何〔せん〕
処置
どうしたらよいか。
「いかん」と訓読される「何如」「如何」は、区別されて使われる。
*「何如」は状況・状態、また人物・事柄についての可否・見解を問う。
*「如何」は手段・方法・処置などを問う。
P
D
如
P
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
センター直前【漢文】重要語句
2254
3
【漢文】鴻門之会をイラストで
1817
12
漢文の基本
1639
5
【セ対】漢文♢目指せ!満点!①
1017
1
◇漢文/鴻門之会【イラスト】
895
8
漢文 鴻門之会 授業ノート
804
1
漢文の構造
689
0
模試に出やすい!?漢文読み方チェック!
673
1