英語
小学生
解決済み

これは英検4級の模擬問題なのですが、この辺が全くわかりません。
誰か教えてください!

回答

✨ ベストアンサー ✨

21番
助動詞mayを使う用法です。
mayは「〜かもしれない」「〜してもよい」という意味があります。
そもそも、助動詞というのは肯定文の場合、主語の直後に用いてすぐに動詞の原型という形をとります。
疑問文に変わると、助動詞+主語+動詞です。

この疑問文の基本構造に21番のを当てはめてみると

助動詞+主語+動詞
May I ask
まで入れることができます。

次に、askの動詞についてです。
1つの熟語のセットに
ask+人を表す語+尋ねたいこと
というものがあります。
肯定文であなたに1つの質問を尋ねる。という文をつくると、
I ask you a question.になります。

この文を先ほどの途中までできた疑問文に入れ込むと

May I ask you a question?になります。

Selenade34

このようにして助動詞の疑問文は作ります。

次に、助動詞を使わないでつくる疑問文です。

一般動詞の場合(be動詞以外)
He likes a soccerという文を日本語にすると
「彼はサッカーが好きです」です。
日本語を疑問文に直すと「彼はサッカーが好きですか?」になります。

そこで、疑問文にするためにlikesという動詞を分解します。
すると

doesとlike、すなわちdoesとlikesの原型に分かれます。
疑問文の場合は、この2つの単語の間に主語を入れることで疑問文が作れます。

Does he like soccer?
となるわけです。

では、そこで23番
「今日はたくさん授業がありますか。」という文をみてみます。

日本語を肯定文に直すと「今日はたくさん授業があります。」です。
これを英訳すると
You have many classes today.
です。
疑問文に直すために、二人称単数に対応する形になっているhaveをdoと動詞の原型に分けると
Doとhaveになります。2つの単語の間に主語のyouを入れると疑問文の完成です。

Do you have many classes today?
これが答えとなります。

Selenade34

thank you for doing 人 with 名詞

「『名詞』を〜してくれてありがとう。」という意味になります。
これは高校入試でも頻出なので覚えておくと今後便利です。

よって、thank you for helping me with my report となります。

s@kura

とても丁寧に答えてくださり、ありがとうございます!
これで英検4級が無事に受かれそうです!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?