✨ ベストアンサー ✨
whichはどちらの〜という意味も持っているし、名詞を修飾する関係代名詞の意味も持っています。
「その著者と彼の妻が家で使うべき言語」
みたいになると思います。写真として翻訳アプリ翻訳サイトの翻訳結果を載せておきますね!
(3枚目の翻訳は自分も納得しないのですが、1番信用されている翻訳アプリの結果です…)
which language the author and his wife should use at home
この文を訳したらどのような意味になりますか?whichの使い方がイマイチ想像できません💦
✨ ベストアンサー ✨
whichはどちらの〜という意味も持っているし、名詞を修飾する関係代名詞の意味も持っています。
「その著者と彼の妻が家で使うべき言語」
みたいになると思います。写真として翻訳アプリ翻訳サイトの翻訳結果を載せておきますね!
(3枚目の翻訳は自分も納得しないのですが、1番信用されている翻訳アプリの結果です…)
著者と彼の妻が家で使うべき言語はなんですか?
だと思います!
which は
which do you like,apples or oranges ? 2択のときは「どちらの方が〜?」 と訳し、
選択肢が2個以上のときは「どれを〜?」「何を〜?」と訳します!
回答ありがとうございます。私もそのように一瞬思ったのですが、疑問文になっていないので、訳した時に疑問形にはならないと思います…関係代名詞みたいです🤔
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
関係代名詞のwhichから来ているんですね🤔ありがとうございます。納得出来ました!!