Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
中学生
国語
円周角の定理の問題です。 答えは25度で...
国語
中学生
解決済み
2年以上前
ぷぷ
円周角の定理の問題です。
答えは25度で、解説をお願いしたいです。どなたかお願いします。
(4) A X O 65° B (5)
回答
✨ ベストアンサー ✨
k.
2年以上前
ご参考までに🙌🏻
この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
国語
中学生
約1年
大阪公立大の問題ですこの4次方程式が相異なる4つの虚数解を持つ条件がわかりません。
国語
中学生
約3年
この問題の解き方がわからないので教えて下さい。お願いします🤲
国語
中学生
3年以上
もう少しでテストがあります! この問題のやり方を教えてください! お願いします!
国語
中学生
4年弱
この答えと解き方教えてください💦
国語
中学生
約4年
至急!! 教えて下さい(。_。*) 出来ればやり方も教えて欲しいです
国語
中学生
5年弱
半径が1の円がある。この円周の長さの半分のひもを山羊にくっつける。 その山羊が最大限行動で...
国語
中学生
5年弱
「見えないだけで、きっとあるもの」って何がありますか?
国語
中学生
5年以上
(4真ん中)の問題で答えが3分の1πa2乗hcm になる理由を教えて下さい!
国語
中学生
6年弱
この問題で円Bの円周の長さはと答えで書いてあるのですが円Aの長さは求めなくても良いのですか?
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選