数学
中学生
解決済み

1️⃣〜3️⃣の答え合わせお願いします🙇🏼

入試対策問題 でる ア talk イ say 1 次の文の に入れるのに最も適切な語を,ア~エの中から選びなさい。 (1) What do you ( ) this food in English? ウ speak I call ) this picture of the beautiful mountains? イ took ウ taken I do it take (2) Who ( ア taking 2 次の対話文中の 〔At a friend's home] A: Mike! ( ) B : Last Sunday. My father gave it to me. ア What time will you eat this cake? ウ How many times have you used this bike? 解答別冊 解答・解説 に入れるのに最も適切な文を,ア~エの中から選びなさい。 3 次の対話文中の ( 内の語を並べかえなさい。 (1) A: I went to see a movie with my friend. B: How was it? A: It was great! The movie (happy / made / me ). The movie (2) A : Oh, there are a lot of nice T-shirts in this shop. B: What (you / like / color / do ) ? I will buy one for you. A : Thank you, Mom. So I don't know What (3) 〔At school] A: (there / many/are/how/ in / teachers) this school? B: About twenty. 歌の対話文中の イ When did you get this bag? エ How long have you lived in this city? (4) Ken : Is this your first time to come to Kochi? Amy : Yes. So I don't know (visit/Ⅰ/should / where). Ken : OK, I'll take you to some good places. Amy Oh, that will be great! 内の語を並べかえ [5点x2] <栃木県 > 〈 神奈川県 <福島県 > [5 15 正答率 28% [8点×4] <岩手県 〉 <岩手県〉 ? <福島県 > this school? < 高知県 >
made me happy P/6 17) () I (2) T EX (((!) made me ((.) do you like (4) where should I visit (2) celor (3) How many tearchers there are in 10

回答

✨ ベストアンサー ✨

3と4が違います。間接疑問文(文の途中にある疑問文)は主語 動詞の順にしますが
3でいう普通の疑問文は動詞 主語 の順にします。
二つがごっちゃになってしまっているのではないでしょうか

ゲストさん

すみません。shouldは動詞じゃなかったです
それでも文の形は肯定文のままなのでIの後ろにきます。

むむむ

やり直しました!

ゲストさん

はい、それでいいと思います!

むむむ

有難うございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?