数学
中学生
解説お願いします!
なんでx+16=yにならないんですか?
PLASTIC ER
MONO
s Tombow
準
準問題
13 連立方程式の利用
標
次の問いに答えなさい。
1000円札1枚を10円硬貨と50円硬貨に両替するのに、10円硬貨を50円硬貨より16枚多くしたい。 それぞれの枚
PR
数を求めよ。
る
オ 子どもの年齢をオ
思ったとすると,
B・・・2700×1.16=3132(個)
であるから,合計は
2232+3132=5364(個)
P.89 標準問題
(1) 10円硬貨・・・ 30枚, 50円硬貨・・・14枚
(2) 3人の班・・・ 23,5人の班・・・ 12
解説 (1) 10円硬貨を枚, 50円硬貨を3枚とすると
10x+50y=1000
[x=y+16
これを解いて
x=30, y=14
(2) 3人の班の数がx, 5人の班の数が」とい
x+15+y=50
3x+4×15+5y=189
T
5 A... 35
解説
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11143
86
【夏勉】数学中3受験生用
7254
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6962
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81