物理
高校生
物理基礎です。この問題なのですが、N1=10で不正解なのでしょうか。不正解の場合は正解と、何故そうなるのか教えて頂きたいです
(4) 物体A (重さ 10N) と物体B (重さ30N) を図のよ
うに重ねて置く。 AとBの間で及ぼしあう力の
大きさを N1〔N〕, B と床の間で及ぼしあう力の
大きさをN2〔N〕とする。
Aが受ける力
のみを図示
床
A
MAY
B
10
Bが受ける力
のみを図示
(c) N1, N2 〔N〕 を求めよ。
床
A
(a) Aが受ける力のつりあいの式を書け。
N₁ -10 = 0
x
N: 1.0×10
B.
(b) B が受ける力のつりあいの式を書け。
XN2-30-10=0
↓10
fro
N2 4.04 [N]
(5) 物体A(重さ 10N) と物体B(重さ30N)を図のよ
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
この問題は解決したのですが、次にわからないのがこれで、、。もしよろしければお教え頂けませんか?
問題としては摩擦力を考えず
重力加速度は10m/ssとして、考え、値と向きを答えよという問題です。
式と答えを教えて頂きたいです。